全国大会の構成案内


1.ウェルカム・ガイダンス [8/25 12:45〜13:00]

 全国大会の参加は初めて。参加者に知っている人がいない。会員ではないけれど・・・。そんな方たちにも全国大会を十分に満喫していただけるよう、毎年大会ではウェルカム・ガイダンスを行っています。全体会、分科会、自主企画のこと。大図研のこと。また、会場や周辺のことなど事務局担当者が簡単にご説明しております。

 大会前の顔合わせを兼ねて、どうぞ当日お気軽にご参加ください!

 この事について知りたい、この方を紹介してほしい等のご質問・ご要望も受け付けます。出来る限りお応えいたします!夜の懇親会もより一層楽しくなりますよ♪

2分散会 [8/25(土) 13:00〜14:10]

 10名程度の少人数で意見交換をする場です。討議資料を読んで「このことについて事例を知りたい」「私の勤める図書館ではこんな問題が起きている」など話題を深めたり、「皆さんの職場ではこのことについてどんな対応をしているのか聞きたい」、なんてことを全国から集まった図書館関係者の皆さんと直接話し合える機会を設けています。各グループに司会進行役を置き、フリートーク形式で意見交換をします。

3.全体会 [8/25(土) 14:20〜16:10]

 全体会は、本誌討議資料をもとに大学図書館をめぐる諸問題について討議したり、第1号議案、第2号議案に基づいて昨年度の大図研活動を総括し、次の一年間の活動方針を決める、大図研の最も重要な議事を行う場です。会の活動へのご要望・ご質問・ご意見などありましたらぜひご発言下さい。

4.記念講演 [8/25(土) 16:20〜17:50]

 大会初日(25日)の全体会のあと、記念講演があります。 講師は松本耿郎氏(聖トマス大学教授、図書館長)で、  演題は「イスラーム研究と帝国主義」(仮演題)です。

5.研究発表 [8/26(日) 9:00〜10:30]

 現在のところ、4名の方が発表してくださる予定です。

6.課題別分科会 [8/26(日) 10:30〜13:00/14:30〜17:00]

 10個の多彩なテーマが設定されており、午前と午後の2コマの分科会に参加することができます。テーマに沿った各大学図書館の事例報告や意見交換あり、業者・業界の最新情報をゲットし、、日々の愚痴や問題を吐き出すもよし、様々な情報を得ることが出来ます。

7.主題別分科会 [8/27(月) 9:00〜12:00]

 今年は人文・社会系、自然科学系(生物・理工・医学系)と2つの分科会を設定しました。主題に関連したご当地大学図書館見学や、主題ごとに性格の異なる図書館ならではの情報交換などが行われます。

8.自主企画

 今大会のホストでもある兵庫支部の方々や、会員からの持込企画などが、大会期間中の夜を一層盛り上げます。毎年恒例「地酒の会」は、全国から集まる参加者が各々地酒を持ち寄って飲み明かすという大好評企画です(手ぶら参加ももちろん可)。ほかにもいくつか企画中!

→ 大会ページトップへ