2012/2013年度第7回常任委員会記録 一覧へ戻る

2012/2013年度 第7回常任委員会記録

1. 日時: 2013年3月10日(日) 13:15 - 17:00
2. 会場: 筑波大学東京キャンパス文京校舎
3. 出席者: 呑海、加藤、高井、鈴木、大田原、野村、池田、村上 (事務局)小笠原、佐藤
  (司会:呑海 記録:大田原)
4. 議題
 1)第44回全国大会について
 2)今後の大図研の体制について
 3) 全国委員会に向けて
 4)定期報告・審議事項
 5)今後の予定
5.配布資料
 1) 議事次第
 2) 月次会計報告
 3) 全国大会までのスケジュール(案)
 4) 大会予算案

6. 議事の概要

【議題1. 第44回全国大会について】
1.1 日時・会場
 ・2013年 8/10(土)~12(月) つくば国際会議場
 ・会場レイアウトは午前は会議場スタッフが、午後は使用者が行い、原状復帰は不要。
 ・使用機器は早めに確定する必要あり。
 (スクリーンのある部屋あり。PC・ネットワークの使用は事前連絡要)
 ・1Fにコピー機(モノクロ、カラー1台づつ)、PC1台(プリンタ1台付)。
 ・会議場宛に事前の荷物送付可。
 ・懇親会場は同一会場内。
 ・資料販売は可能。
 ・会場内は飲食可能。付近は外食も可能。
 ・ゴミは持ち帰る必要あり。

1.2 運営
 ・常任担当を中心に実行委員会形式。
 ・運営サポート会員に応募あり。
◎大会予算(案)
 ・広告費はバナー、予稿集、チラシの3本をパックにする。
 ・広告費は1万~1万5千円とする。
 ・予稿集広告はA4に統一。
 ・広告依頼先は京都支部、福岡支部、筑波関係のリストを参考にする。
 ・大会用口座開設。今後は大会の年次等は入れず常設とする。
 ・講師謝礼(名目は交通費)は、非会員のみとし一律5千円。
  →5千円以上の場合は、企画書を提出。常任委員会で決定する。
 ・シンポジウム講師の謝礼は毎年、決定する(会員は基本的になしとする)。
◎スケジュール(案)
 ・議案書号原稿締切 4/20
 ・研究発表締切 4/30
 ・講師謝礼締切 6/14
 ・機器申込締切、予稿集分科会原稿、広告版下締切 7/8
◎企業広告等
 ・企業展示やランチタイムレビューは実施しない。
 ・スポンサーの依頼は全国委員で分担。
  →40~50社をリストアップ。
◎コピー機
 ・会議場のコピー機を利用しレンタルしない。
 ・事前印刷は2週間前に締切を設定。
 ・事前印刷分と講師の原稿遅れ分については大会会計から支出。

1.3 全体構成検討
 ・日程・構成
  1日目: 13:00    開場
      13:15-14:15 研究発表(3本予定)
      14:30-17:00 全体会
      ※ 記念講演なし
      (午前中、全国委員会 中会議室)
  2日目: 分科会
  3日目: 9:00-12:00  シンポジウム
      →テーマはラーニング・コモンズ、学習支援、アクティブラーニング 等
 ・分科会候補
   1. リカレント教育
   2. 大学図書館史
   3. 出版・流通
   4. 教育・学習支援
  5. 研究支援
   6. 危機管理
   7. 図書館経営
   8. オープンアクセス
   9. アクティブラーニング
  10. 利用者対応
  11. コレクション構築
  12. 資料組織

1.4 その他
 ・宿泊
  基本的に、全国委員と実行委員、大会の企画等に関わる会員のみ手配する。

【議題2. 今後の大図研の体制について】
◎グループ制
 ・(a) 地域グループ、(b) 長期的研究グループ、(c) 萌芽的研究グループの3グループを設置する。
 ・DOCは上記とは別建てとする。
 ・申請は1年毎とする。
 ・助成金の配布基準は、支部還元金とシンポジウム経費を参考にする。
◎運営体制
 ・常任委員会下部組織の名称は小委員会とする。
 ・運営サポート会員公募
  →応募状況: 研究1名、広報1名

【議題3. 全国委員会に向けて】
3.1 全国大会関連
 ・全国大会参加状況の把握と宿泊の確保
 ・謝礼(分科会等)の金額について
 ・予算案
 ・スケジュール
 ・分科会提案と担当希望
3.2 今後の大図研の体制について
 ・支部での議論のための情報提供。
3.3 その他
 ・全国委員名簿のWebへの記載 (報告)
 ・運営サポート会員に名簿掲載の可否と所属について確認する。
  →全国委員会で承認を受ける。

【議題4. 定期報告・審議事項】
4.1 研究
◎オープンカレッジ
 ・DOC 第21回
  開催報告を会報2月号に掲載。
 ・DOC 第22回
  1/24 新年打ち合わせ(於、ウメ子の家 日本橋) : 次期テーマなど
  3/22(金) 第2回打ち合わせ (於、八重洲 大飯店)予定
◎研究集会
 ・2013年関東5支部新春合同例会
  3/23(土)「電子書籍流通基盤の現状と図書館ビジネスの展望」
       植村八潮氏(専修大学 教授/出版デジタル機構)
 ・2013年関西3支部新春合同例会
  1/26(土) 大阪支部担当
  「中之島図書館:挑戦の歴史とこれから」
  (前田章夫氏 (元・大阪府立図書館)) 16名参加

4.2 編集
◎会報
 ・2月号:第21回大図研オープンカレッジ報告
  発行済
 ・3月号:特集なし、編集作業中
 ・4月号:新館紹介
 ・研究会等参加報告等
 ・編集体制 / 年間スケジュール
  運営サポート会員等: 福岡、兵庫、京都、市村氏
    1 鈴木
    2 野村
    3 鈴木
    4 鈴木
    5 池田(議案書号)
    6 野村
    7 福岡支部
    8 兵庫支部
    9 京都支部
   10 池田
   11 市村
   12 [大綱 or 鈴木](記録号)
[継続審議]
 ・完全版下入稿について検討
 ・支部報送付先確認 (dtk-z で現状確認、意義についても検討)
 ・支部便り、Web オンリー化検討。
 ・議事録の雛形

◎研究会誌
 ・36号進捗
[継続審議]
 ・転載依頼への対応

◎シリーズ
 ・大会シンポジウム記録
  3月末刊行予定

4.3 広報
 ・Web ページ
  休会支部トップページから削除
 ・twitter
  ツイート数469、フォロワー数300超
 ・facebook
  いいね数 2/23 「いいね」106
[継続]
 ・Webの運営について
 ・facebook 運営について
 ・ファイルの共有方法
 ・議事録(および配布資料)の dtk のアップ(記録担当者が掲載するかどうか、掲載可否確認。記録に「配布資料」)
  フォーマットについて試行(※ 分量を決めるなど検討)

4.4 組織
 ・組織通信 2013年3月分 (2013/2/2~3/7)
  ○入会 7名
   以上、現勢 505名(前月: 498)
 ・ML 登録アドレス数 350 (Error 5件ほど)
[継続審議]
 ・Web からの入会申込方法の整理(会費徴収と合わせて)

4.5 事務局
◎財政
 ・収入・収支
 ・会費納入状況
 ・会費納入状況(2月末)を全国委員会に提出
 ・レンタルサーバ代を東京支部に請求
 [継続]
 ・会報をすべて、個別発送した際の送料 → 6000円弱/月
 ・東京支部会費請求(1/24 に打ち合わせ)
 ・学会個人ページ
 ・点在会員請求
◎ 出版部
 [継続審議]
 ・刊行物ありかた、
 ・在庫・流通・会計の分担など
 ・在庫の保存場所の問題
 ・書店との取引見直し
 ・入金先の一本化
 ・価格設定の見直し
 ・未納者対応
 ・販路の検討
 ・出版部体制

【議題5. 今後の予定】
(1)常任委員会:
 ・2/ 2(土) 第6回 場所:九段生涯学習館 第5集会室
 ・3/10(日) 第7回 場所:筑波大学東京キャンパス文京校舎
 ・4月 第8回 未定
(2)全国委員会:
 ・3/24(日) 第3回 場所:筑波大学東京キャンパス文京校舎
このページのトップへ