2013/2014年度第10回常任委員会記録 一覧へ戻る

2013/2014年度 第10回常任委員会
1.日時: 2014年7月27日(日) 13:15-17:30
2.会場: 筑波大学東京キャンパス文京校舎
3.出席者: 呑海、加藤、高井、鈴木、大田原、
         上村、野村、西脇
  (事務局  小笠原、佐藤)
  司会: 呑海   /  記録: 高井
4. 議題
  1)定期報告・審議事項
  2) 全国委員会について
  3) 全国大会について
  4) 今後の大図研の体制について
  5) その他
  6) 今後の予定
5. 配付資料
  1) 議事次第
  2) 会計月次報告
  3) 会費納入率
  4) 大会スケジュール
  5) 大会役割分担案
  6) 昨年配布資料目次
  7) 大会アンケート案
6. 議事の詳細
【議題1: 定期報告・審議事項】
(1) 研究小委員会
(1-1) オープンカレッジ
・6/17(火)常任担当者打ち合わせ
・会員総会にDOCのあり方について提案。
(1-2) 研究集会
・2014年関西3支部新春合同例会(2/11)は、
  会誌に記録を掲載予定。
・関東5支部合同例会(6/21)、会報に報告予定。
(1-3) 支部例会など
・千葉支部「鴨川ぶらぶらいぶらりーツアー」
  (4/26) について、会報に記録を掲載したい。
・東京支部「江戸の読書事情」(6/8)、会報に
  報告。
(1-4) 関連行事
・図書館問題研究会第61回全国大会(7/6-7/8)
  へメッセージを送付。
・学校図書館問題研究会第30回全国大会(8/3
  -8/5)へメッセージ送付。
・Code4Lib JAPAN カンファレンス2014(9/6
  -9/7) Code4Lib JAPAN カンファレンス2014 を後援。
(1-5) その他
・大図研およびその支部が共催・後援等を行う場合の手続きについて、会員総会に提案。
(2) 編集
(2-1) 会報
・5月号:特集「外国雑誌の「今」を知る」
  特集記事:4本。大会のお誘い。6/25発送。
・6月号:議案書号。7/22(火) 発送。
  大会資料用/PR用として250部増刷(1,150部)。
  大会スポンサー企業などにも送付。。
・7月号:特集(案)「山口・九州の新館・改築情報」
  ・第19回図書館利用教育実践セミナーin京都
    参加報告
  ・1/25 大図研京都ワンデイセミナー「若
    手研究者の文献利用環境を巡る問題と図
    書館へのニーズ」参加報告
  ・第19回図書館利用教育実践セミナーin京都参加報告
・8月号: 特集なし
  ・東京支部例会報告(6/8「江戸の読書事情」)
・9月号:特集「図書館広報(SNS等の活用)(仮)」
・研究会等参加報告等(予定)
  ・大学教育改革フォーラムin東海2014参加報告
  ・大図研京都ワンディセミナー「RDA講習会 in Kyoto」
  ・関東5支部合同例会 東京海洋大学図書館
    見学の概要・感想
・可能な限り会員が執筆という共通理解の確
  認が必要。
・刊行遅延が多くなっている。
(2-2) 研究会誌
・38号: 全国大会に合わせて刊行予定。
  見積合わせにより発注業者を決定。
・投稿規定の改定を検討したい。
(2-3) その他
・出版物掲載原稿の著作権規定を全国委員会
  に報告(当日配布)。
・Web掲載の出版物申込書の書式差し替え
(3) 広報
(3-1) Web
・議案書号目次、正誤表掲載(MLでも連絡)
・大会WEB更新。
(3-2) SNS (6/22-7/24)
・Twitter:投稿690(5件投稿),
          フォロワー483(+10)
・Facebook:いいね143(+2),
          投稿4件(見た人306,いいね!35)
(4) 組織
・入会13、退会34名。現勢、471名。
・会員IDの導入と、個人情報の取扱について、会員総会で説明。
(5) 事務局
(5-1) 財政
・6/30付決算報告。繰越140万円弱。
・6月最初に会費請求。
・大会資料として、8/1までの会費納入率を
  示す。会計担当者に連絡。
・東京支部は支部としての会費徴収を再開す
  る。合わせて、支部還元金を再開。
・会計監査 8/10
(5-2) 出版部
・5月号実績(会報):191か所、201部
・出版部運営体制について継続検討。
【議題2: 全国委員会】
・6/24 全国委員会をメール審議にて開催
・議題は以下のとおり
 (1)審議事項
   <1>2014/2015年度における大学図書館問題研究会新体制の審議の場について
      (全国委員会での検討/WGの設置)
   <2>後援等の依頼を受けた場合の手続きに
      ついて
 (2)報告事項
   <1>出版物掲載原稿の著作権規程
   <2>個人情報の取り扱いについて
   <3>全国大会オープン・シンポジウムの共催
・7/14:全国委員会回答締切
・24名中回答22名。審議事項はすべて承認。
・「来年度の大図研新体制審議の場について」
  を総会提案(当日資料配布)
・それに基づき全国委員推薦募集(〆8/11)。
【議題3:全国大会について】
(1) 第45回大会(山形)
(1-1) 大会運営について
(1-1-1) 実行委員会よりの報告(野村)
・7/18申込受付を議案書送付前に開始した。
・企業対応について、出稿業者確定が確定。
・荷物の事前送付について確認。
・予稿集について、7/24入稿予定。
・参加者配布物を入れる紙袋については、山
  形大でご提供頂けることとなった。
・分科会講師と使用機材について取りまとめ。
・事前印刷について、作成要綱を全国委員に
  周知。各分科会については各自で印刷、
  請求書を後日提出という形とした。
・大会当日のスケジュールと役割分担につい
  て実行委員内で調整中。
(1-1-2) 運営についての確認事項
・記録について確認
  総会:録音する。テープ起こし無し。編集 委員会で記録作成。
  講演:要許諾。録音なし。大会フラッシュに 報告。記録号に抄録転載。
  研究発表:要許諾。録音なし。記録号は発表者原稿。
  シンポ:録音あり。テープ起こしあり。 記録は会誌。
・録音はヴォイスレコーダ使用。
・分科会資料のWeb掲載可否の確認を取っておく(大会終了後、記録のため)。
・第1日目の全国委委員会は、9:30より。
・ウェルカム・ガイダンス担当:加藤、鈴木
・出版物販売担当:未定
・開場担当は必要。
・謝礼は、大会会計より、担当者に渡す。
(1-2) 全体構成案(タイムテーブル)
第1日目
  13:00-13:15  オ-プニング・事務連絡
  13:15-15:35  会員総会
  15:35-15:50  休憩
  15:50-16:35  研究発表(20分×2本)
  16:35-16:45  休憩
  16:45-17:45  記念講演
  17:45-18:00  全体撮影
  18:00-18:10  事務連絡、その後懇親会場へ
  18:30-      懇親会
  ※開始前と休憩時にウェルカムガイダンス
(1-3) 記念講演
・八木 浩司先生(山形大学博物館館長・地域教育文化学部教授)「知的景観アーカイブ
  としての月山を学び伝える」
(1-4) 研究発表
・今野創祐(京都大学附属図書館宇治分館)
  『或るカタロガーの人生を通じて見る日本
  の図書館・目録史 ‐天野敬太郎の生涯‐』
・高池宣彦(湘南工科)『大学評価と大学図書
  館評価の歴史的経緯(仮)』
(1-5) 分科会
・7/11、講師交通費・必要機材取りまとめ締切。
・講師の方の他の分科会への参加については参加費をいただくことを確認。
(1-6) シンポジウム
・テーマ「障害者差別解消法の高等教育機関における障害学生支援への影響と、著作権法37条ガイドライン」
・講師: 松原洋子教授(立命館大学)、
  常世田良教授(立命館大学)
(1-7) 自主企画
・地酒の会 8/24 17:30- 山形大、厚生会館
・「ヨガ棒を使った、身体の姿勢チェック!」
  8 /24 お昼休み
・「山形大学小白川図書館見学」
  8/25 13:30-
(1-8) 広報
・大会Web
  チラシ更新。申込フォーム(7/18受付開始。
  8/13締切)。日程、研究発表・分科会・
  シンポジウム案内掲載。
・dtk-MLで、議案書号発送後に、受付開始を告知。
・チラシを6月号に同封。複数部数発送の所に1部しか送られないというミスがあった。
・近隣の高等教育機関図書館へ出版物PRと合わせてチラシに送付(1機関1枚、68枚)
(1-9)会員総会に向けて
・議長候補者に依頼。直前に打ち合わせ。
・議題
1) 評議員会
・会則改正(案)  審議
・評議員報告『大図研の運営体制に関する審議結果』
2) 今後の運用検討
・「来年度の大図研新体制審議の場について」
  について審議。
・審議結果に基づき設置されるWGとそのメンバーについて検討した。
・研究、会費徴収、会員組織、出版物管理、
  大会の5つのWGを設置。
・全国委員の推薦の際に、参加希望WGを聞く。
3) 報告
・大図研およびその支部が後援等を行う場合の手続きについて
・出版物著作権規程および承諾書
・個人情報の取り扱いについて
(1-10) 資料印刷
・原稿受付期間:8/7-8/14
1)大図研事務局で作成するもの(会員総会資料)
  (第2号議案) 予算・決算
  (第3号議案) 全国委員名簿(案)
2)大会実行委員で作成するもの:
  参加者名簿、アンケート用紙
  スケジュール、昼食案内
  会場図
3)発表者・担当者に作成を依頼
  研究発表、 記念講演、オープンシンポジ
  ウムの資料。各自主企画の資料
(1-11)その他
・前日資料組の作業場所を確認中
・事前に送付するものの確認。
・7/25時点で申込み13名。dtk-z に報告。
・公文書発行、請求書等は実行委員会名で発行する。
・当日の出版物販売
【議題4:今後の大図研の体制について】
・常任継続確認。
・全国委員は各支部に推薦依頼
【議題6:今後の予定】
  全国委員会
    第4回 8/23(土) 山形大学
    第1回 8/23(土) 山形大学
  常任委員会
    第 1回 2014年 9月
このページのトップへ