HOME


工程

第一工程

  1. 仮綴を解く
  2. 遊び見返しと力紙
  3. volume(本体)の整備と下ごしらえ
  4. 繻子仕上げ
  5. 紙葉の縁落とし
  6. 前、後ろ表紙を定められた体裁にする
  7. 丁枚調べ
  8. volume(本体)を一括して大型プレスに入れる

第二工程

  1. 背に切り込みを入れる
  2. 色見返しを貼る
  3. volume(本体)に見合った糸を選ぶ
  4. 丁枚調べ
  5. 糸かがり5.糸かがり

第三工程

  1. 膠付け
  2. 表紙の厚板を選ぶ・裁つ・練る・直角に切る
  3. 「のど」のはばを印す・麻糸を捌く
  4. 背の丸み出し・「のど」を作る
  5. 表紙の厚紙に麻糸を仮通しする
  6. 背の丸み付け・「のど」付け
  7. 背固め・紗を貼り付ける
  8. 本をプレスから出し、はみ出した紗を切る
  9. 小口を平らに整える

第四工程

  1. 花ぎれを編む
  2. 表紙の厚紙を正確に切り、形を整える
  3. 表紙に麻糸をとおし、固定する
  4. volume(本体)の保護
  5. 表紙に麻糸を固定する
  6. 花ぎれの固定・背の内張り
  7. 背固め
  8. 背紙を貼る
  9. 表紙厚紙に白い紙を貼る
  10. 表紙厚紙の総仕上げ

第五工程

  1. 型紙をとる
  2. 革を裁つ
  3. 革の「割り」・「削ぎ」
  4. 削ぎ終わった革に糊をつける
  5. 背革を貼る
  6. 表紙を開く
  7. 表紙に革を貼る

第六工程

  1. 力紙をはずし、volume(本体)と表紙の「のど」の掃除
  2. 「のど」革を貼る
  3. 表紙の革を斜めに削ぐ
  4. 革と革の間を埋める(combrage)
  5. combragesを削る
  6. 表紙の飾り紙を貼る
  7. 革の折り返りを斜めに削ぐ
  8. 表紙裏側のcombrages
  9. 表紙裏側の折返りと「のど」革を磨く
  10. 色見返しを貼る
  11. 製本をpolisageする
  12. クロームメッキした板に本を挟んで、プレスする

その後の工程

(狭い意味での)reliureに含まれないモザイク、タイトル、箔押し等のdorure、および、内カバー、箱づくり


HOME
Last Updated on Sep. 4, 2000, by Amano Eriko
djamano@kuee.kyoto-u.ac.jp