第36回全国大会 in 広島

ご質問やご要望がありましたら、広島支部事務局までお願いいたします。

チェックインとチェックアウトの時間が大会開催中なのですが。(7/13追加)
 チェックイン前でもお荷物をフロントに預けることは可能です。またチェックアウト後でもフロントで預かってもらえます。

広島プリンスホテルの料金は税込みですか?(7/13追加)
 消費税・サービス税・朝食料金込みです。説明が足りず申し訳ありませんでした。

会場までの行き方がわかりません。(7/13追加)
 会場へのアクセスにつきましてはアクセス案内をご覧ください。

「大学の図書館」2005年6月号の参加申込案内(p.132)にある広島プリンスホテルの宿泊料金は1泊料金でしょうか、2泊料金でしょうか。(7/7追加)
 シングル・ツインとも1泊料金です。説明が足りず申し訳ございませんでした。

専用振込用紙にある宿泊申込は何泊分でしょうか。(7/7追加)
 専用振込用紙での宿泊申込は8月27日(土)と28日(日)の2泊分です。前泊や1泊分のみを申し込まれる方は別途メールで大学図書館問題研究会広島支部事務局までお知らせください。

大会の資料のみ欲しいのですが。(7/6追加)
 基本的には、参加者配付資料なので、1日でも参加しなければ資料は差し上げられません。
 (ただし、参加費を払いやむを得ずこられなくなった場合、資料だけはお送りします)

分科会はどのように進められるのでしょうか。(7/6追加)
 まず、分科会担当者の司会のもと、講師を招くなどして課題についての事例報告をしていただき、その後、意見交換や議論、各大学での現状などの情報交換を行うのが一般的です。他の大学での状況を知ることはもちろん、普段疑問に思っていることの答えが見つかるかもしれません。自分の職場での状況を整理し、問題意識を持って望めば実りの多いものとなるでしょう。

全体会の位置付けや関わり方がわかりません。(7/6追加)
 全大会は、大学図書館問題研究会の1年の報告を行うほか、これから1年の活動の計画を了承していただく最高の決定機関です。また会員全体で、事前に配布される討議資料にもとづき大学図書館をめぐる問題等について話し合う場です。今年は、問題点の討議などは人数が多いと意見が出しにくい、まとめにくいということで、事前に少人数で討議を行う「分散会」をもうけることとしました。

初めての参加なのですが、関わりかたがわかりません。
 初めて参加される方には、開会前にウエルカムガイダンスを開会前に行っていますので、安心してご参加ください。

知っている方がいないので 参加が不安です。
 大図研は、共通の問題や悩みを持つ図書館員の集まりです。最初の1時間でその不安は解消されると思います。

非会員ですが、参加は可能でしょうか。
 規定の参加費をお支払いいただければ参加は可能です。参加申込方法はこちらです。

出張扱いで参加したいのですが、公文書や領収書はどうすれば良いのでしょうか。
 大学図書館問題研究会事務局より必要書類をお送りします。

ラウンドテーブルとは何でしょうか。分科会とどう違うのでしょうか。
 ラウンドテーブルとは円卓を意味します。何名かの参加者が共に円卓を囲み食事をしながら,テーマに即して自由に意見を交換する試みです。

分科会で発言を求められるのでしょうか。
 発言を求められるかもしれませんが、強制されることはありません。分科会を充実したものにするために積極的な発言を期待します。

ぎりぎりまで予定が立ちません。当日申し込みも可能でしょうか。
 当日の申し込みはご遠慮ください。

飲食物の持ち込みは可能ですか。
 ホテル側の要請で客室以外は禁止です。ご協力をよろしくお願いします。

申し込んだ分科会とは違う分科会に参加したいのですが。
 当日の参加状況によっては可能です。会場でご相談ください。

会場への無料送迎はあるのでしょうか。
泊まるのではなく自宅から通いで参加したいのですが、日曜・月曜は駅等からの送迎はあるのでしょうか。
 27日(土)のみ広島駅新幹線口から送迎バスが出ます。それ以外の交通手段についてはアクセス案内をご覧ください。

29日(月)の社会系分科会会場(広島経済大学図書館)へはどうやって行くのでしょうか。
 アクセス案内をご覧ください。

部屋割りは広島支部で行うとなっていますが、友人と同室に泊まりたいのですが。
 お申込時に、同室希望の方のお名前を書いてください。