第36回全国大会 in 広島

開催要項はこちら(PDF)

8/25追加修正分は赤い文字で表示しています。

◆8月27日(土)
11:30 無料送迎バス発車 (広島駅新幹線口) ※所要時間約30分
その他の交通手段についてはアクセス案内をご覧ください
12:00 受付開始 (2階ロビー)
12:30 ウェルカムガイダンス開始 (2階「雪」)
13:00-14:30 分散会
(2階「右近」「左近」「花」「月」・21階「李芳A 2105」・21階「李芳B 2106」・21階「李芳C 2107」)
※受付時に会場をお知らせいたします。
14:55-15:00 【追加】開会の辞 (2階「瀬戸内」)
15:00-16:30 記念講演
「平氏政権と厳島神社」角重始氏(広島文教女子大学学長)
(2階「瀬戸内」)
16:30-18:30 研究発表 (2階「瀬戸内」)
1.災害時救急マニュアル「文化財防災ウィール」の概要と作成経緯
 発表者:豊田 裕昭(国立国会図書館)

2.中国・四国地区大学図書館協議会の活動について
 発表者:土肥 善嗣(比治山大学図書館)

3.大学図書館のボロイング・ポリシーをみる
 発表者:吉野 貴庸(同志社大学総合情報センター)

4.地域における短大図書館
 発表者:小糠しのぶ(島根女子短期大学付属図書館)

5.「支部会員アンケートの試み―愛知支部活動報告として」
 発表者:黒柳 裕子(豊橋技術科学大学附属図書館)
     中島 慶子(豊橋創造大学附属図書館)
19:00-21:00 懇親会 (2階「瀬戸内」)
21:00- 自主企画「地酒の会」 (2階「月」)

◆8月28日(日)
9:00-11:30 全体会 (2階「瀬戸内」)
11:30-12:00 集合写真撮影 (2階「瀬戸内」)
12:00-14:00 ラウンドテーブル
(1)大学図書館システム (2階「花」)
(2)図書館員リカレント教育 (2階「月」)
(3)NACSIS-ILL:料金相殺制度 (21階「李芳(2105)」)
(4)電子ジャーナル (21階「李芳(2107)」)
(5)館内機器利用 (22階「ボストン(2205)」)
(6)蔵書構築 (2階「右近」)
(7)本にまつわるよもやま話 (22階「ボストン(2207)」)
(8)個人情報保護対応 (21階「李芳(2106)」)

(2階「右近」「花」「月」・20階「羽衣」・21階「李芳A」「李芳B」・22階「ボストンA」「ボストンB」)
※受付時に会場をお知らせいたします。

※ラウンドテーブルは食事をとりながらテーマに即して自由に意見を交換する試みです。なお、飲食物の持ち込みはご遠慮いただきますので、申込時にお弁当(1,500円)を申し込んでください。昼食をとられないで参加される方はお弁当の申し込みは不要です。
14:00-14:30 移動・休憩
14:30-18:00 課題別分科会
(1)利用者教育/情報リテラシー (2階「右近」)
(2)出版・流通 (21階「李芳(2107)」)
(3)大学図書館ポータル (2階「月」)
(4)大学図書館経営 (21階「李芳(2106)」)
(5)大学図書館史 (21階「李芳(2105)」)
(6)著作権 (22階「ボストン(2205)」)
(7)学術情報発信/機関リポジトリ (2階「花」)
(8)危機管理 (22階「ボストン(2207)」)

(2階「右近」「花」「月」・20階「羽衣」・21階「李芳A」「李芳B」・22階「ボストンA」「ボストンB」)
※受付時に会場をお知らせいたします。
18:30 自主企画
お好み焼きツアーバス発車 (ホテル前集合)
21:30頃- 自主企画 (2階「月」)
映画鑑賞会『父と暮らせば』

◆8月29日(月)
8:30  【追加】主題別分科会(2)社会系 参加者用バス発車 (ホテル前)
9:00-12:30 主題別分科会
(1)人文系 (2階「右近」)
(2)社会系 (広島経済大学図書館)
(3)理工系 (2階「花」)
(4)生物・医学系 (2階「月」)
(5)教育系 (2階「左近」)

(2階「右近」「左近」「花」「月」「松」)
※受付時に会場をお知らせいたします。

※社会系分科会は9:30より広島経済大学図書館を会場に開催します。交通手段についてはアクセス案内をご覧ください。交通手段についてはホテル前からバスが発車しますので、そちらをご利用ください。
14:30-15:30
(予定)

12:40
オプションツアー (広島修道大学図書館
交通手段についてはアクセス案内をご覧ください。

ツアーバス発車 (ホテル前)
13:15 到着(予定)後、学食で昼食
14:00 見学開始
15:00 終了後、解散

客室を除く全ての会場は飲食物の持ち込みができません。ご了承願います。